プログラミング教室ことらぼ

塾生向け連絡

3/9実施:プログラミング能力検定(プロ検)

プログラミング教室「ことらぼ」は、東京都多摩地区にある小中高生向けプログラミング教室です。田無校を会場として7/14にプログラミング能力検定(プロ検)を行います。通塾生以外の方のお申し込みも受け付けておりますので、ご興味のある方・受検ご希望の方はお気軽にお問い合わせください。
塾生向け連絡

ことらぼ通信2025年1号

プログラミング教室ことらぼでは、毎月初めにことらぼ通信を配付しています。ことらぼ通信には次月予定や教室からの連絡事項のほか、2か月に1度教室内で行っているタイピング検定の結果などを載せております。
塾生向け連絡

ことらぼ通信2024年12号

プログラミング教室ことらぼでは、毎月初めにことらぼ通信を配付しています。ことらぼ通信には次月予定や教室からの連絡事項のほか、2か月に1度教室内で行っているタイピング検定の結果などを載せております。
情報発信

放課後子供教室(西東京市立谷戸小学校④)

プログラミング教室「ことらぼ」は、東京都多摩地区にある小中高生向けプログラミング教室です。2023年11月21日(火)、11月28日(火)に西東京市立谷戸小学校施設開放運営協議会主催の放課後子供教室の講師をいたしました。ご参加いただいた皆さんほか、谷戸小学校施設開放協議会のみなさま、谷戸小学校関係者のみなさま、ご協力ありがとうございました。
情報発信

小平校1月の体験教室について

プログラミング教室「ことらぼ」は、東京都多摩地区にある小中高生向けプログラミング教室です。オンライン教室りもらぼを含め、現在授業時間に空きがございませんので、オンライン教室は受付を停止中です(オンライン教室を対象としました体験の受付も行っておりません)。授業時間に空きが出来ましたら、募集を再開させていただきます。
情報発信

放課後子供教室(西東京市立谷戸小学校③)

プログラミング教室「ことらぼ」は、東京都多摩地区にある小中高生向けプログラミング教室です。2023年11月21日(火)、11月28日(火)に西東京市立谷戸小学校施設開放運営協議会主催の放課後子供教室の講師をいたしました。ご参加いただいた皆さんほか、谷戸小学校施設開放協議会のみなさま、谷戸小学校関係者のみなさま、ご協力ありがとうございました。
情報発信

放課後子供教室(西東京市立谷戸小学校②)

プログラミング教室「ことらぼ」は、東京都多摩地区にある小中高生向けプログラミング教室です。2023年11月21日(火)、11月28日(火)に西東京市立谷戸小学校施設開放運営協議会主催の放課後子供教室の講師をいたしました。ご参加いただいた皆さんほか、谷戸小学校施設開放協議会のみなさま、谷戸小学校関係者のみなさま、ご協力ありがとうございました。
情報発信

放課後子供教室(西東京市立谷戸小学校①)

プログラミング教室「ことらぼ」は、東京都多摩地区にある小中高生向けプログラミング教室です。2023年11月21日(火)、11月28日(火)に西東京市立谷戸小学校施設開放運営協議会主催の放課後子供教室の講師をいたしました。ご参加いただいた皆さんほか、谷戸小学校施設開放協議会のみなさま、谷戸小学校関係者のみなさま、ご協力ありがとうございました。
塾生向け連絡

ことらぼ通信2024年11号

プログラミング教室ことらぼでは、毎月初めにことらぼ通信を配付しています。ことらぼ通信には次月予定や教室からの連絡事項のほか、2か月に1度教室内で行っているタイピング検定の結果などを載せております。
情報発信

放課後子供教室(西東京市立東小学校)

プログラミング教室「ことらぼ」は、東京都多摩地区にある小中高生向けプログラミング教室です。2023年11月5日(日)、11月19日(日)に西東京市立保谷第二小学校施設開放運営協議会主催の放課後子供教室の講師をいたしました。ご参加いただいた皆さんほか、保谷第二小学校施設開放協議会のみなさま、保谷第二小学校関係者のみなさま、ご協力ありがとうございました。